番外編

草津温泉と軽井沢

2025年10月22日~23日


 
記念日ということで恵理子さんと草津温泉で泊まる。宿泊した中村屋旅館は看板猫で有名で愛想の良い猫が何匹もいた。どれも似てはいないが猫と一緒に いれば、いつもにもましてまぬとの日々が思い出される。
湯畑のそばの旅館だったので夕食後、宿の外にでた。ライトアップされた湯畑はなかなか美しいし多くの観光客 で賑わっている。
翌日は峰の茶屋経由で軽井沢に出た。峰の茶屋からの小浅間は49年前、初めて自分から歩いた山道だ。前日は 曇り空だが、この日はよく晴れて展望も楽しめる。もっとも秋にしては空気は澄んでいなくて榛名山でもぼんやりしていた。
小浅間に着いた時は浅間本体にはガスがかかっていたが、休憩している間にガスは取れて巨大な山体が現れた。 地図で見ると黒斑山からより離れているが、地形のためかより巨大に感じる。
軽井沢で旧軽銀座を散策して帰宅したが、驚いたことに清里まで来て見えた富士山が冠雪していた。去年は雪が来たのは11月になってからだし、年々進行する温暖化でまさか10月中に冠雪するとは。まぬのいない冬が来る。



トップページへ